785円
「交通工学用語集」とは、一般社団法人 交通工学研究会がその発足当時から継続して編纂している「交通工学ハンドブック」の編集小委員会の責任の下で、交通工学分野で使われる専門用語を抽出し、その定義や意味をひとことで説明するとともに、これらの用語の使い方や留意点などについて、簡単に説明する用語集として公開するものです。
「交通工学ハンドブック」は、交通工学分野、および関連するあらゆる理論・技術・知識・経験を網羅した一大DBとして編纂されていますが、そこで用いられる「交通工学用語」について、その定義・意味・使い方についても、同じ主体が一定の信頼性、専門性を確保した形で定義・用法を示す目的で公表されています。これによって、用語や定義の混乱を生じさせずに、関係する様々な利用者が相互に用語・言葉が通じる環境を整うものと期待しています。
「交通工学用語集」は、一般社団法人 交通工学研究会のwebサイトで無償提供されます。これは一定の信頼を得ている学術・技術者団体が広く公表することで、標準的な用語やその定義を広く浸透させられるものと期待されます。また、利用者からの指摘によって、間違えや不十分な点を随時修正・更新できることも、こうした公表方法のメリットだと考えており、柔軟な運用を目指しています。
この用語集は、「交通工学ハンドブック」の編・章の単位で用語を拾い、その定義・用法などを整理する作業を通して、随時、用語を追加していく予定です。当初の公開時点では、まだ一部の編・章から抽出した用語を公表しているに過ぎません。そのため、重要な用語がまだ多く欠落していますが、随時、拡充していきますのでご了承下さい。
2019年12月
交通工学研究会・編集委員会・交通工学ハンドブック編集小委員会
交通工学ハンドブック2014に掲載されている主な用語について、説明しています。
現在は、第3編・第4編・第6編・第7編・第8編の557語を掲載しています。今後、用語の追加を行っていきます。
用語に関する理論・技術・知識・経験等の情報は、交通工学ハンドブックをご参照ください。
楽しいお買いものをしていただくために大変お手数ですが
こちらをすべてお読みいただいてからお買い求めください。
ご覧頂きご了承済みという前提でご注文を承ります。
すべての業務はパソコンから交信
一日一度、ネット対応時間を作りお返事等さしあげております。
お待たせする場合があるかと存じますが何卒よろしくお願い致します。
高速レスポンスをご希望の方、すぐに返事が
ないと不快に思われる方はご遠慮下さい。
もし当方より3日以上返信がない場合は
電波の途切れで送信出来ていない可能性が
高いため、お手数ですがもう一度ご連絡を
頂けるとありがたく存じます。
※電話での対応は一切しておりません。
イメージ画像の送信等はしておりません。
当方が提供しているデザインにお入れする文字の
ご希望をテンプレートに沿ってお伺いしてお作り致します。
発表しているデザインより1つお選び頂き
ご希望の文字をお知らせくださいませ。
発表していないデザインやイラストのご希望
お客様のイラスト、著作権のあるキャラクターでの依頼は
お受けできかねますのでご質問はお控え下さい。
Twitterやインスタ、line等のロゴマークも
著作権がありますのでお入れできません。
また出品している作品以外のご注文・変更もお受けしておりません。
原稿と作成の工程が同時というかんたんセミオーダーの
価格設定のため画像の送信等細かい打ち合わせはできかねます。
文章で教えていただけるご希望にはできるだけ
沿うように努めております(^-^)
こちらの確認をせずに、ご注文いただいた場合の
キャンセルにつきましてはお客様都合とさせて頂きます。
文字の大きさについて
印刷ではなくハンコですので、押すためには
文字の小ささには限界があり、小さければ
小さいほど物理的に押しにくくなってしまいます。
当方が提供しているデザインにつきましては
お客様が押しやすい大きさで作成しております。
文字の大きさにつきましてはお任せください。
ハンコの素材
細かい柄を出せるのが特徴の特殊な樹脂で作成しております。
細かさがでるゆえ、彫が浅いのも特徴です。
空間が多いデザインをご希望される場合、
こまめに空間の汚れを綿棒などでふき取りながらお使いください。
基本的に、当方がご提案している商品に関しては(文字入れを含む)
空白があっても汚れにくいように工夫してデザインしています。
※連続で使用されると押したときに空間部分が汚れる場合があります。
お客様が独自でご希望された空白部分につきましては、
汚れる場合責任は負いかねますので予めご了承下さいませ。
白抜きのもの文字が細かいものは油性インクを推奨致します。
一般的なインクは問題なく使え、末永くお使いいただけます。
オススメは油性のシャチハタスタンプ台、マックスの瞬乾。
ツキネコのインクは色が可愛いのですが、滲みやすいです。
ツキネコのスタンプクリーナーは使用を推奨しております。
スタンプを押す際のご注意
インクと押す対象には相性があります。
また細かいデザインはやんわりとした押し具合になります。
スタンプパッドにポンポンと軽くたたきながら
スタンプに少しずつインクをつけて下さい。
彫が浅いためギュっと力強く押し付けないで下さい。
インクをつけすぎると空間部分が汚れます。
もし空間部分についた場合は綿棒などでぬぐってください。
100均や激安スタンプは品質が安定しておりませんので
クレームの対象外とさせていただいております。
またツルツルの紙は滲む可能性が高いのでお気をつけ下さい。
油性のスタンプ台が簡単で一番綺麗に押しやすいと思います。
白抜きタイプのスタンプのご注意
油性スタンプ台を推奨しております。
布に押せないことはありませんが、かなり難しいです。
※縦書きの住所印も白抜き部分がございます。
布に押す場合のご注意
平らな場所やカッティングマットの上に水平に布をおいて
スタンプ全体平等に力をかけて押しゆっくりはがしてください。
やわらかい、やわらかくて厚手の布は難しいようですので、
上手に押せる自信がない方はアイロンプリントの平らな布に押して
貼りつけるという方法もございます。
評価の前に一度メッセージにてご連絡くださいませ。
押し方の上手下手がございますのでご希望通り押せない場合の
クレームや評価への書き込みはご遠慮くださいませ。
書き込んだことのある方はご注文をお控えください。
当方は色々なスタンプ台を試し実験しておりますので、
メッセージにて、何に押したか、どのスタンプ台で
押したか等状況を詳しくお伝えいただければ、
できる限り責任を持って対応させていただきます(^_^)
かならず活字にてオーダーの文字を落札後に
取引ナビにてお知らせください。
そのまま転用して作成致します。
いかなる場合もお客様が間違ってご依頼された場合は
作成工程の都合上、手直しはできません。
再注文という形となりますのでくれぐれも
お間違えのないよう今一度ご確認の上ご依頼ください。
※縦書きの住所印の場合は数字でお伺いしても
当方で漢数字に変換して作成致します。
例:12-13-302 → 一二-一三-三0二
特殊記号・絵文字はお使いいただけません。
☆や*、ハートは可能です。
到着後すぐに商品を確認してください
お気づきの点、クレーム等は到着後
一週間以内にご連絡くださいませ。
それ以降の場合は対応できません。
ご質問はいつでも受付ております(^_^)
とても気を付けておりますが、ミスをしてしまった場合
再度、作成してお送り致しますのでご安心下さいませ。
ヤフオクから表示される「配送先」という指示通りに発送いたします。
配送先の登録を間違っているなどで宛先不明で返送になった場合は
当方で返品確認後に再発送の手配をさせていただきます。
大変恐縮ですが、再発送にかかる送料・梱包費・発送手数料(300円)
はお客様のご負担とさせていただきます。
ご注文前に今一度ご確認のほどお願い申し上げます。
商品の同梱について
送料無料のため複数お買い上げされた場合でも割引は
致しかねますのでご理解のほどお願い致します。
評価について
お支払いについてお客様はヤフオクとお買い物をしている